
監視・制御機器測定器
イオナイザーテスター
TAS-272 CPM
イオナイザー(除電器)をチェック、グラフィック表示
特徴
■高精度
■グラフィック表示
■小型
■バッテリー駆動
■グラフィック表示
■小型
■バッテリー駆動
用途
その他
特徴詳細
大画面グラフィック表示
大型LEDのグラフィック表示により、従来の数値表示では見えなかったイオンバランスの脈動などをリアルに表示し、
イオナイザー(除電器)の動作状態を管理できます。

3種類の測定モードでイオナイザー(除電器)の性能を監視可能
1. イオンバランス
2. +ディケイタイム
3. -ディケイタイム

2種類の電源方式
電源は「ACアダプタ」「アルカリ電池(単3 x 4本)」の2種類の電源による動作に対応。
(アルカリ電池駆動時は、5分間操作しない場合は電源を自動でき切るオートパワーオフ機能を搭載)

大画面グラフィック表示のチャージプレートモニタ登場!
様々な作業現場で静電気・異物対策としてイオナイザー(除電器)を使用されることが増えてきました。
しかし、イオナイザーを設置することで対策が終わったと勘違いして、点検や保守がおこなわれていないのが現実です。
特にエアを使用するイオナイザーは漏電しやすく、点検や保守をしないと除電性能が劣化し除電効果が無くなるため点検は不可欠です。
実際に効果に疑問を感じたお客様から「数年前にイオナイザーを付けているが、現状で効果があるのか無いのかわからない。確認する方法はないか。」との声を聴く機会が多くなりました。
TRINCでは、この問題を解決する手段として「イオナイザーテスタ」を開発しました。
大画面グラフィック表示機能を搭載したチャージプレートモニタで、従来見逃してきたイオナイザーの肝心な性能
(イオンバランスやディケイタイム)をグラフと数値で表示します。
しかも価格は従来比1/4程度に抑えたため、イオナイザーの点検や評価用ツールとして工場で品質管理に活用できます。